
今回は2024年5月30日に配信開始したスマホゲーム「ライドカメンズ」のプレイ評価レビューを書いていきますね!
先にプレイした感想をサクっと言えば、

接続が切れるの以外は良いゲーム
育成シミュレーションパートで毎回接続が切れたり、そもそもロード時間がクッソ遅いストレスはありました。ま、リリース初期のバグは仕方ないよね。
しかし、全編フルボイスの豪華なストーリーと、かっこよいキャラクターイラストは文句無く良いゲーム。育成SLGパートも完全オートが使えるのでサクサクっと遊べるのも高評価ポイントです!
それでは、
- ライドカメンズのゲーム紹介
- 5項目に分けた本音評価レビュー
- 貰える事前登録特典
などなど、実際にプレイしてみて詳しくレビューしていきますね!
ライドカメンズってどんなゲーム?
動画プレーヤー
まず最初にゲーム紹介からやっていきますね!
『ライドカメンズ』は、「仮面ライダー」をテーマにした育成アドベンチャーゲームです。
主人公は「カオスイズム」が施した人体改造により、本当の記憶を失った「仮面ライダー』の存在を知ることになる。
仮面ライダーをサポートする「エージェント」の役割を亡き父から引き継いだ主人公。
個性溢れる16人の仮面ライダーたちと共に定められた運命を変え、彼らの記憶を取り戻すための戦いに巻き込まれていく――!

育成パートはカオストーンと呼ばれる石を集め、仮面ライダーたちを強化していくシミュレーションゲームです。
プレイヤーは1ターン毎に行動を選択し、「赤」「青」「黄」「緑」の4パラメーターを強化していきます。ざっくり言えばウマ娘風の奴です。

ターンが終わるとサポートカードなどの様々なイベントが発生。
イベントの結果によってもステータスが増加します!

ステータスを強化できる「調査」の他には、休憩や依頼なども行えます。
依頼は達成できると調査用のスポットエリアのレベルをあげる事が可能です。うまくステータスを整え、依頼でレベルを上げ、さらなる調査で育成していくのがコツになりますよ。

前半・後半の育成が終わったら育成完了。一周15分くらいで遊べるゲームになっています。
最後は変身してライダーキックでとどめを刺しましょう!
項目別の本音評価レビュー
ここからは「世界観」「キャラクター」「育成システム」「触れ合い要素」「ガチャ・リセマラ」の5つに分けて本音でレビューしていきますね!
【世界観】全14章の豪華なストーリー

メインストーリーは文句のつけようが無いレベルに満足できる豪華さです!
『仮面ライダーギーツ』脚本の高橋悠也氏によるオリジナルストーリーであり、フルボイス&豪華なLive2D演出で世界観にハマれます。
ストーリーはプレイヤーレベルなどで解放できるのですが、序盤からでもじっくり読めるお話が多いのも嬉しいところ!
「正直いって育成SLGとか興味ないんだけどな~」といったノベル思考のあなたにもおすすめしたい作品です。


16人の仮面ライダーたちの声が豪華なのも嬉しいฅ^•ω•^ฅ
【キャラ】変身前と後のキャラに注目

戦隊モノのゲームであるので、各キャラクターには変身前と変身後のお姿が存在します。
個人的な好みの話を言えばフルフェイスライダーの方が良かったと思う部分はありますが、イケメンライダーの姿も魅力といって良いでしょう。

育成素材は潤沢に用意されているので、配布だけでも80レベル近くまでもっていくことができます。
まずは推しキャラクターに注いであげてください!
【育成】ちょっぴりテンポは悪いけれど…

まず残念な点から書くと、ターン毎のロード時間がかなり遅いです。
「待ち時間長すぎん? しかもフリーズしたわ…」ってことが多いので、今後のアップデートの改善に期待したいです。
逆にそれ以外の要素はオート&スキップがあるのでサクサクと進められます。スタミナ消化目的で遊ぶのであれば10分くらい放置しておけば育成できたキャラクターの出来上がりです!


育成パートでは4つのステータス戦闘力の他に、ランダムで入手できるスキル能力で仮面ライダーたちを強化できます。
初回プレイで青属性のSS+ができたりと、強力なステータスが作れるのが楽しかったです!
【触れ合い】カジュアルなルーム機能を搭載

メインストーリーや育成パート以外には、各キャラクターのルーム機能が存在しています。
親密度やクラスレベルを上げると報酬が貰えるので、推しキャラちゃんから育成していくと良いでしょう。ただ、メインストーリーの方にこだわってるのか、触れ合い要素としては少なめには感じました。
【ガチャ】引き直しガチャあり!推しで遊べる

ライドカメンズではチュートリアルに引き直しガチャが存在します。面倒なリセマラをせずとも確実に推しをGET可能です!
ガチャ確率としては約3%と平均的なゲームになっていました。専用のサポートカードとかが無いのは良心的でした。

配布チケでは回せないのですが、各キャラクターのピックアップガチャも開催中です。
ダイヤは欲しいキャラクターがくるまで貯めておくの良さそうです。
貰えるリリース特典

ライドカメンズではリリース特典で15連分の配布アイテムなどが獲得できます。
また、リリース特典ではないのですが、ストーリーの章クリアで10連ガチャチケが貰えるので初日はたっぷりぶん回せます。
ちなみに筆者はSSRキャラを4体引きました!

リリース記念としては初心者ミッションが開催中です。
じっくり遊べる方は初日で全部クリアできるので、10連ガチャ分のダイヤをGETしましょう!
まとめ丨総合評価レビュー!

| 世界観 | |
|---|---|
| キャラクター | |
| グラフィック | |
| 育成システム | |
| 日課快適さ | |
| ガチャリセマラ | |
| 配布特典 | |
| プレイ評価 |
以上「ライドカメンズ」のプレイ評価・レビューでした!
面白い点、残念な点のまとめがこちら↓
- 全14章のフルボイスストーリー
- カッコいい変身キャラデザイン
- 育成SLGはオートでも完結
- 引き直しガチャで推しを引ける
- リリース当初は接続エラーが多かった
- 個人的にはフルフェイスのライダーが好み
| 配信日 | 2024/5/30 |
|---|---|
| レビュー日 | 2024/9/21 |
| アプリ名 | ライドカメンズ |
| ジャンル | 育成アドベンチャーゲーム |
| 運営会社 | BANDAI CO.,LTD. |
| 公式Twitter | @ride_kamens |
| 必要容量 | 3.75GB |
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
| 対応端末 | iOS:12.0以上 Android:5.1以上 |
