ゲーム紹介

【レーシングマスター】プレイ評価レビュー!リアリティ抜群の車種で遊べる本格アクションレースゲーム

 

今回は2024年8月22日に配信開始した「レーシングマスター(Racing Master)」のプレイ評価レビューを書いていきます!

\レビューしているゲーム/

レーシングマスター

レーシングマスター

NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD無料posted withアプリーチ

レーシングマスターってどんなゲーム?

 

 

『レーシングマスター』は、公認ライセンスを受けた車種が100種類以上登場する本格レースアクションゲーム!

プレイヤーは世界中の街や名サーキットを舞台に、熱いレースを繰り広げていくことになります。

レーシングマスターのゲーム画像レーシングマスターのゲーム画像

ゲームの操作では「アクセル」「ドリフト」「ブレーキ」を駆使して車体を操っていきます。

オートドリフトやオートアクセルモードも搭載しているので、レースゲーム初心者さんでも馴染みやすいです。ちなみにフル操作で遊ぶと結構難しいので、アシスト系機能使うのも有りだと思います。

レーシングマスターのゲーム画像

リアルなビジュアルとエンジン音で、本物のような臨場感を味わえるのも見どころと言えるでしょう。

本格レースゲームが好きな人はもちろん、車が好きな人にも注目してほしいですね。

レーシングマスターの項目別レビュー

ここからは「レース」「育成・カスタマイズ」「キャラクター」「ガチャ・配布」の4項目にわけて、プレイレビューを書いていきます!

【レース】アイテム無しの本格仕様!

レーシングマスターのゲーム画像

レーシングマスターはアイテムなどが無いガチ仕様のレースゲームです!

「それって初心者にはつらくない?」って思うかもしれませんが、1コースが短時間で終わるので次々と新しいコースに挑むことができます。

各ステージが練習できるトレーニングモードやテクニックを解説してくれるレーシングアカデミー機能も搭載。レースゲームが初心者のプレイヤーさんでも楽しく遊べる仕組みが整っていました。

【カスタマイズ】リアルな車体にこだわりを持てる

レーシングマスターのゲーム画像

ランボルギーニ、アヴェンタドールSVJ、ポルシェ911などなど、公認ライセンスを得てリアルに作られている車体にも注目して欲しいゲームです。

車体ではボディペイントや各種パーツのカスタマイズもできるので、愛車をとことんこだわり抜くのも楽しみ方の一つと言えるでしょう。

レーシングマスターのゲーム画像レーシングマスターのゲーム画像

「こういうキャラメイク的なのって課金やんけ…」って思われるかもしれませんが、レーシングマスターはゲーム内通貨での範囲でも自由度はかなり広いです。

もちろん課金要素もあるのですが、配布ダイヤでも購入ができます。ガチャを回しまくるよりも、愛車のカスタマイズにダイヤを貯めておくのも良いかもしれませんね。

レーシングマスターのゲーム画像

車体改造(育成)では、エンジンやボディなどの各種パーツを改造できます。

育成次第で多少は格差がでてしまうので、お気に入りの愛車はしっかり育て上げておくのも大切です。もちろん多少の格差であれば、ドリフトテクニックで挽回も可能です!

【キャラメイク】リアル調で可愛いが作れる

レーシングマスターのゲーム画像

チュートリアルではキャラメイクも可能です。

ぶっちゃけ車に乗って走るゲームなのでそこまで意味はないのですが、メインストーリーや勝利演出では登場します。

髪型はニ種類の色を使えたりなど、細かなこだわりも反映できます。人間側もこだわりたいって人は作り込んでみると良いと思います!

レーシングマスターのゲーム画像

ちなみに筆者のキャラメイクはこちらです!

 

【ガチャ】確率は低いが配布は豪華

レーシングマスターのゲーム画像

レーシングマスターのレジェンドレア確率は1.25%です。

ガチャ確率だけを見ると渋めなゲームではありますが、メインミッションなどの報酬で大量に回すことができます。ちなみに筆者はピックアップのランボルギーニを入手できました!

ガチャは100回でレジェンドマシンの確定機能もついています。

レーシングマスターのゲーム画像

リリース記念イベントとしては、ランボルギーニやフェラーリが貰える豪華なログインボーナスが開始中です。

筆者は「レースゲームがやりたいねん」「車はそんなに興味ないんだけどなあ」ってタイプだったのですが、知っているメーカーが出てくるとモチベがグッと上がりました。7日目は最高レアのフェラーリが貰えるので楽しみです!

まとめ丨総合評価レビュー!

レーシングマスターのゲーム画像

世界観 4.5
キャラクター 4.5
バトルシステム 4.2
操作性快適さ 4.0
ガチャ・配布 3.5
リセマラ 3.5
プレイ評価 4.0

以上「レーシングマスター(Racing Master)」のプレイ評価・レビューでした!

最後に面白い点、残念な点がこちら↓

ココがおすすめ!
  • 有名な車で遊べるレースゲーム
  • アイテム無しの本格バトル
  • 車体のカスタマイズにこだわりが持てる
  • 有名な車が配布で貰える!
ココがう~ん…
  • 操作は慣れるまで大変かも?

100車種以上をカスタマイズして遊べる本格レースゲーム。最初こそ車体が吹っ飛ぶような操作性に苦労するかもしれませんが、慣れてきたら気持ちの良いドリフトテクニックでコースを攻めることができました!

本作はリアリティのこだわりが強く、レース部分以外にも細かなカスタマイズにこだわってみるのも楽しみ方の一つです。人によってはレースよりもこちらがメインになるかもしれませんね。

リリース記念としてはランボルギーニやフェラーリなどの豪華な車種が貰えます。気になったらこの機会に遊んでみてくださいね。

\ダウンロードはここからできるよ/

レーシングマスター

レーシングマスター

NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD無料posted withアプリーチ

配信日 2024/8/22
レビュー日 2024/8/23
アプリ名 レーシングマスター
(Racing Master)
ジャンル レースゲーム
運営会社 Exptional Global
公式サイト 「レーシングマスター」公式
公式Twitter @RacingMasterJP
必要容量 10.89GB
販売価格 基本プレイ無料(アイテム課金有)
対応端末 iOS:12.0以上
Android:5.0以上

-ゲーム紹介