ゲーム紹介

【 マグロ探し】プレイ評価レビュー!サバとマグロを見分けるカジュアル脳トレゲーム

 

今回は2024年6月13日に配信開始したインディーゲーム「マグロ探し」のプレイ評価レビューになります。

  • マグロ探しのゲーム紹介
  • マグロ探しの特徴レビュー

など、詳しく書いていきますね!

\レビューしているゲーム/

マグロ探し - 反射神経・脳トレ・知育・周辺視野

マグロ探し - 反射神経・脳トレ・知育・周辺視野

Memory Lovers, LLC.無料posted withアプリーチ

マグロ探しってどんなゲーム?

 

 

『マグロ探し』は、鯖(サバ)の中から鮪(マグロ)を探すお手軽タッチゲームです。

どんどん増えるサバの中からマグロをいくつ探せるか!?

反射神経、周辺視野、正確なタッチが鍛えられるカジュアルゲームになっています。

ゲームの内容は30秒の制限時間の中で、数多くの鮪(マグロ)を見つけていくもの。

ゲームを進めるとサバの個数が増えて難易度UP!

サバを選んでしまったら即ゲームオーバー。

素早さだけではなく正確さも問われるゲームになっています。

マグロ探しの特徴

30秒なので何度もトライしたくなる

マグロ探しの特徴としては、1プレイ30秒なので何度も挑戦できる所です。

短期間で集中できるので「攻めたプレイでマグロを狙うぜ…!!」みたいな挑戦もできちゃいます。よく勘違いでサバをタップしちゃいます。笑

しかし、失敗しても何度でもやり直せるので、どんどんハイスコアを目指して挑戦したくなるゲームでした。

素早く見つけてマグロ職人

やりこみポイントとしては、全10種類の巻物風の称号を集めを搭載しています。

「今が旬の職人」みたいな定番のヤツはもちろんのこと「口先だけの職人」みたいな半分罵倒のユニークな職業もあるのでコレクション欲が刺激されるゲームです。

シンプルなゲームながら次の称号が見たい!! って欲望から何度もやりたくなるのが魅力的でした。

マグロ以外も探せる

クリエイティブモードでは「犬or太」「猫or描」などユーザーが自由にステージを作れます。

作ったステージはオンラインで公開もできるので、全世界のプレイヤーや友達と競うことも可能です。得意な漢字を設定して世界トップを目指すのも楽しみの一つです!

まとめ丨総合評価レビュー!

プレイ評価 3.8

以上「マグロ探し」のプレイレビューでした!

おすすめポイントのまとめがこちら↓

ココがおすすめ!
  • 30秒のマグロ探し
  • 反射神経×周辺視野の脳トレゲーム
  • マグロ大漁で称号GET
  • 何度でも無料で遊べる

30秒で遊べる脳トレアクションゲーム。間違えないようにマグロを選ぶだけなので誰でもゆる~く遊ぶことができます。

全世界で競えるランキング機能も搭載しているので、マグロマスターを目指してプレイしてみてはいかがでしょうか!

\ダウンロードはここからできるよ/

マグロ探し - 反射神経・脳トレ・知育・周辺視野

マグロ探し - 反射神経・脳トレ・知育・周辺視野

Memory Lovers, LLC.無料posted withアプリーチ

配信日 2024/6/13
レビュー日 2024/6/24
アプリ名 マグロ探し
ジャンル アクション
運営会社 合同会社めもらば
/ Memory Lovers, LLC.
公式Twitter https://x.com/kira_puka
必要容量 194.7MB
販売価格 プレイ無料(アイテム課金無し)
対応端末 iOS:13.0以上
Android:7.0以上

-ゲーム紹介