ゲーム紹介

【THE LAND エルフの森】プレイ評価レビュー!領地を発展させていく癒し系農園ゲーム

THE LAND エルフの森

 

今回は2024年2月26日に配信開始したスマホゲーム「THE LAND エルフの森」のプレイ評価レビューを書いていきます!

\レビューしているゲーム/

THE LAND エルフの森ってどんなゲーム?

 

 

『THE LAND エルフの森』は、「ELF Masters-Arena of Light and Darkness-」を⼤型アップデートしたメタバース型ファーミングブロックチェーンゲームです。

プレイヤーは「ランド」と呼ばれる領地の領主となり、自由に町を発展させ、自分だけの領地を築き上げていくことになります。

 

THE LAND エルフの森

 

まずはキャラメイクからゲームが始まります。

初期ではちょっとボリュームが少ないのが残念ではありますが、男女共にミニキャラでかわいい仕上がりのキャラクターが完成! 衣装はゲームをプレイしているとどんどん集まっていきますよ。

 

THE LAND エルフの森

 

キャラクターが作れたらお船に乗って領地に出発!

グラフィックは「ぶっちゃけちょっと古くね…?」って思う部分もありますが、全体的には世界観がまとまっていて心温まるほんわかした体験ができました。

 

優しい世界を築く農園ゲーム

THE LAND エルフの森

THE LAND エルフの森

 

ゲームの内容は住民たちの願いを叶えながらどんどん領地を成長させていくモノ。

始めは小さいお城や少ない建物だけの辺境の地って感じなのですが、住民たちの願いを叶えることでどんどんオシャレな街並みになっていきます。

街自体の成長の楽しさと、施設やアバターなどをプレイヤーのセンスでこだわれるのが楽しいゲーム!

 

THE LAND エルフの森

 

序盤は溜まったお金でどんどん施設を増やしていくだけでオッケー。操作性はかなりシンプルなので誰もが遊ぶことができます。

THE LAND エルフの森

 

作物や畜産物、加工などは一定時間待っていると自動的に完成します。無課金はまったりプレイ、ブルジョアなお方は加速機能を使うのもありかも。

もちろんゲームを進めていくと作れるアイテムもどんどん増えますよ。

 

THE LAND エルフの森

THE LAND エルフの森

 

施設や作物、動物などなど、全体的に癒やされる世界観に統一されているのも魅力の一つです。

オシャレからミニゲームまで

THE LAND エルフの森

 

街並み以外にもプレイヤーのお城のカスタマイズや、入手したアバターで着せ替えすることもできます。

「とことんこだわりを作る!」という気持ちでになれるゲーム!

 

THE LAND エルフの森

 

他のプレイヤーと友達になったり、アイテムの取引、釣り大会などなどマルチ要素も充実しています。

またオシャレな街を作るとお友達を招待して驚かせることも…!

THE LAND エルフの森

 

また本作はNFT化された作物やアバターの取引も可能です。

公式サイトを見ると毎日100万トークン分の配布があるみたいだよ。

 

まとめ丨総合評価レビュー!

THE LAND エルフの森

 

プレイ評価 3.2

以上「THE LAND エルフの森」のプレイ評価・レビューでした!

最後に面白い点、残念な点をまとめると、

ココがおすすめ!
  • 癒し系の農園づくり
  • 依頼を重ねて街を発展!
  • フィールドを自由にカスタマイズ
ココがう~ん…
  • ロードが遅いのが気になる
  • 初日はバグで進めなかった

といった感じ。

 

初日プレイした感想としては「回復バグで進行不能やんけ!!」でした…。バグは運営さんも把握しているみたいなので、治ったらのんびり遊びたいです!

全体的な世界観の作りはよいので、まったりスローライフにはよさそうなゲームに感じました。農園系ゲームが好きな人はチェックしてみてはいかがでしょうか!

 

\ダウンロードはここからできるよ/

THE LAND エルフの森-農園を作る箱庭メタバースゲーム

THE LAND エルフの森-農園を作る箱庭メタバースゲーム

HashPalette Inc.無料posted withアプリーチ

配信日 2024/2/26
レビュー日 2024/2/27
アプリ名 THE LAND エルフの森
ジャンル メタバースファーミングゲーム
運営会社 HashPalette Inc.
公式Twitter @THELAND_ELF_JP
必要容量 964MB
販売価格 基本プレイ無料(アイテム課金有)
対応端末 iOS:11.0以上
Android:5.0以上

-ゲーム紹介